ワークショップなどのお知らせは、クライアントさまへ配信しておりますメールニュースで主に行なっております。また、ブログでも行うことがあります。
現在、ゲシュタルトの気づきを使ったワークショップは月に1回程度開催しております。
これは、セッションを経た方を対象としております。
セッションのご経験のない方で、ワークショップへのご参加希望の方はご相談くださいませ。
事前に、ゲシュタルトの気づきのアプローチについての基本的なパートをご一緒にする時間を取ります。(有料)
ワークショップの場が、安全で何よりご参加の方の滋養となる場である為です。ご理解を頂けましたら幸いです。
ありがとうございます。
★お休みのお知らせ
2/3~2/10/2019 研修に参加の為お休みいたします。
★2019年1月4・5・6日 個人セッションを行います。
新年が明けたばかりの、静かな時間帯に
探求をご一緒させてください。
午後1時〜夕方までの時間帯のみとさせていただきます。
セッションの場でお会いできましたらうれしいです。
ご予約フォームからお申込みくださいませ。
★お休みのお知らせ
9/29~10/6/2018 研修に参加の為お休みいたします。
★~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操@藤沢
9月の予定です。
月曜日のHarmony♪ : 9/5(月)、9/26(月)
休日ver. : 9/4(日)
*9/12, 19は、研修参加の為お休みいたします。
★~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操@藤沢
8月の予定です。
月曜日のHarmony♪ : 8/8(月)、8/15(月)、8/22(月)
休日ver. : 8/7(日)
*8/1は、お休みいたします。
NHKスペシャルで放送された
「キラーストレス」ご覧になられましたでしょうか?
自分自身の中に、自分を窮地に追い込む仕組みを
構築して、日々強化していることがある。
そして、それへの有効な手立ては、
「今ここ」にいること。
そんな、ゲシュタルトでは当たり前のアプローチが、
紹介されていました。
そして、ゲシュタルトのセッションは非常に有効ですが、
ハーモニーの時間でも、
とても似た状態が起こります。
やさしくリードしてまいります。
ご自分の体で試してみてください。
****
~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操@藤沢
(藤沢駅南口から徒歩7分)
13:30~16:00ごろ
プログラム(目安として見てください)
13:30 check-in ~ 呼吸と共にいるプラクティス~シェア
14:00ごろからHarmonyの動き~
15:30ごろからcheck-out
◆藤沢駅から徒歩7分
(お申し込みの方へ場所詳細お伝えいたします)
◆参加費1500円
◆藤沢駅から徒歩7分 (お申し込みの方へお伝えいたします)
◆参加費1500円
◆カラダを締め付けない楽な服装で (お着替え出来ます)
★お問い合わせ遠慮なく。お申込みはお問い合わせフォームからどうぞ。
★男性の方は、恐れ入りますが、私のクライアントさまからのつながりの
ある方に限らせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
****
ゆっくり丁寧に、
今回も、自分自身の呼吸と
共にいてみるところから始めてまいります。
「からだは、あなたとして
いつも表現している
その声を、ただ聴く」
という、ゲシュタルトの気づきの言葉の通りに、
自分自身の表現の
最も小さな、そして、
最も確実なもの、呼吸
その呼吸を入り口に、
自分自身に、耳を澄まし、また
応答していく時間になればと、
ファシリテートしていきます。
自分自身と息を合わせて
身体に、風を通して
身体や、アタマに、スペースが生まれます。
思考にも、良い流れを呼び込めます。
身体の動きが、好ましく変化します。
(脳の)休養が必要な方には、ただただ眠りが
やってくるかもしれません。笑 それもまたよし。
深いリラックス。
身体の知恵が、導いてくれます。
その人にとって必要なことが起こります。
お待ちしております。
初めての方歓迎いたします☆
お会いできますこと、
楽しみにしています。
★~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操@藤沢
7月の予定です。
月曜日のHarmony♪ : 7/4(月)、7/11(月)、25(月)
休日ver. : 7/3(日)
*7/18海の日はお休みいたします。
NHKスペシャルで放送された
「キラーストレス」ご覧になられましたでしょうか?
自分自身の中に、自分を窮地に追い込む仕組みを
構築して、日々強化していることがある。
そして、それへの有効な手立ては、
「今ここ」にいること。
そんな、ゲシュタルトでは当たり前のアプローチが、
紹介されていました。
そして、ゲシュタルトのセッションは非常に有効ですが、
ハーモニーの時間でも、
とても似た状態が起こります。
やさしくリードしてまいります。
ご自分の体で試してみてください。
★7月の予定です
月曜日のHarmony♪ : 7/4(月)、7/11(月)、25(月)
休日ver. : 7/3(日)
*7/18海の日はお休みいたします。
****
~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操@藤沢
(藤沢駅南口から徒歩7分)
13:30~16:00ごろ
プログラム(目安として見てください)
13:30 check-in ~ 呼吸と共にいるプラクティス~シェア
14:00ごろからHarmonyの動き~
15:30ごろからcheck-out
◆藤沢駅から徒歩7分
(お申し込みの方へ場所詳細お伝えいたします)
◆参加費1500円
◆藤沢駅から徒歩7分 (お申し込みの方へお伝えいたします)
◆参加費1500円
◆カラダを締め付けない楽な服装で (お着替え出来ます)
★お問い合わせ遠慮なく。お申込みはお問い合わせフォームからどうぞ。
★男性の方は、恐れ入りますが、私のクライアントさまからのつながりの
ある方に限らせていただきます。ご理解のほどお願い申し上げます。
****
ゆっくり丁寧に、
今回も、自分自身の呼吸と
共にいてみるところから始めてまいります。
「からだは、あなたとして
いつも表現している
その声を、ただ聴く」
という、ゲシュタルトの気づきの言葉の通りに、
自分自身の表現の
最も小さな、そして、
最も確実なもの、呼吸
その呼吸を入り口に、
自分自身に、耳を澄まし、また
応答していく時間になればと、
ファシリテートしていきます。
自分自身と息を合わせて
身体に、風を通して
身体や、アタマに、スペースが生まれます。
思考にも、良い流れを呼び込めます。
身体の動きが、好ましく変化します。
(脳の)休養が必要な方には、ただただ眠りが
やってくるかもしれません。笑 それもまたよし。
深いリラックス。
身体の知恵が、導いてくれます。
その人にとって必要なことが起こります。
お待ちしております。
★
〜リリースと気づきのワーク〜
Harmony♪体操
7月は、
3日(日)の休日ver. から始めてまいります。
6月初めに告知したきりでしたので、
ご参加があるかどうか。。。笑
いつもながら、のろのろなお知らせですが、
もし、お時間とカラダが空いていらしたら、
そんな流れがあったら、
どうぞ遊びにいらしてください。
初めての方歓迎いたします☆
お会いできますこと、
楽しみにしています。
★リリースと気づきのワーク〜
Harmony♪体操
今後の予定です。
いつもの月曜日は、6/6(月)、7/4(月)
休日ver.は、 6/5(日)、7/3(日)
*6/5はほぼ満席かな。有難し。
6月3週目から6月いっぱいは、お休みを頂戴いたします。
7月から通常通り再開いたします。
お会いできますこと、楽しみにしています。
〜リリースと気づきのワーク〜
Harmony♪体操 ご案内
私たち常に何かを表現してる。
言葉や表情は、時々嘘をつく。
自分自身さえも、騙すことがある。
騙すことが習い性になっていると、
往々にしてそうなっている人は習い性に
なっていること自体に気づいてないワケだけど、
自分自身の内側で湧いている衝動に気づきにくく
なっているかもしれないです。
そんな時には、どこかの筋肉ががんばって
止めている時かもしれません。
5月の~リリースと気づきのワーク~
Harmony♪体操のご案内します。
もし、自分自身と対話をしてみたいと思ったら、
カラダは、良い入り口になってくれます。
カラダに、注意を向けることは、自分自身とのコンタクトを
やさしく回復させてくれます。
「自分の内側の衝動に気づかないでいる」自分にも
やさしくしたいもんです。きっと、それには
ワケがあるし。
そして、だから、だからこそ、
ゆっくり丁寧に、
やさ~しくコンタクトしていく。
礼を尽くす。
敬意を払う。
それは、自分自身を悦ばします。
緊張が解けていくのを、実感するかも。
こころ、カラダ、アタマ、ひとまとまりに
なって、衝動に任せて動く(或いは動かないを選択する)のは、
なんと、潔く、心地よいものでしょう。
それは、ただ、無軌道に動いてるワケじゃないんだね。
内側の衝動と共に居る、ヨロコビなんだね。
自分に、直接触れていることを許してる時間
なんだね。そして、どんな風に表現する、或いはしない、
を選択できる自分の力を感じている時間なんだね。
時間が許せば、皆さんがokだったら、
ちょっとそんな実験も交えて、
やってみる時も持ちたいのです。
ハーモニーの場も、
ゲシュタルトセラピストらしく、
時間と場をつくっていきたいと思っています。
もちろん、ハーモニー体操の身体への恩恵はそのままに。
いえ、身体への気づきが高まると、その恩恵をもっと
受け取ることができるはずです。
筋肉は鍛えません。その代わり、
気づきのセンスを、筋トレ的に鍛えることに
なるかもしれません。
ご興味持っていただけたら、うれしいです。
さらに、ご一緒できたらもっとうれしいです。
*いつも平日に行っているHarmony体操。
休日だったら参加してみたいって方いらしたら、
5月3日憲法記念日はいかがですか?
もし、2、3人さまいらしたら、
よろこで♪行いたいと思っています。
遠慮なく言ってください。メッセージください♪
~リリースと気づきのワーク~
★Harmony♪体操@藤沢
毎週月曜日13:30-16:00ごろ
5月2・9・23・30日毎週月曜日
*16日はお休みします。
プログラムこんな感じです。(目安として見てください。)
13:30 check-in ~ 呼吸と共にいるプラクティス~シェア
14:00ごろからHarmonyの動き~何か実験(時間と場に応じて)
15:30ごろcheck-out
藤沢駅から徒歩7分(お申し込みの方へ詳細お伝えします)
参加費1500円(5月からはどなた様も)
カラダが楽な服装で😊
どなた様もウェルカム
写真は、大きいミドリ亀。
プク直助。
たらいで消毒?されていた。
生まれ変わって亀になるなら、
ウミガメでお願いします。
★★2016年1月のワークショップ★★
お申し込みは、ご予約フォームをご利用ください。
★1/11(月)成人の日
~リリースと気づきのワークと、もうちょっとプラス ~
Harmony♪+ (ハーモニープラス)
13:00-16:00@藤沢 2500円
(前半)からだをやさしく扱う (後半)呼吸と背骨のハーモニー
★1/14(木)平日の夜
19:00-21:00ごろ @藤沢 2000円
ゲシュナイト
~ゲシュタルト的気づきの夜~
*テーマは、「わたしを祝う〜Celebrate myself.」
心理エクササイズと、シェアリング。
大人の快適な日常の為に、或いは真の個性化の為に。
★1/30(日)
ゲシュタルトセラピー体験ワークショップ (どなたでも)
~ゲシュタルト的な気づきの1日~
気づきのレッスン、ミニセッション or エンプティチェア体験~
ゆっくり丁寧に、自分の中の自分と出会っていきます。
10:00-16:30(or17:00ごろ) @藤沢 6000円
詳細は、➡️ 「ゲシュタルト的な気づきの1日」
*開催場所は、すべて藤沢です。
*気になることがありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
⇨お問い合わせフォームをご利用ください。
*ワークショップは、治療を目的としたものではありません。
★12/16(水) ⇦ほぼ満席です。気になる方、お問い合わせください!
19:00-21:00ごろ @藤沢 2000円
ゲシュナイト
~ゲシュタルト的気づきの夜~
*テーマ未定
心理エクササイズと、シェアリング。大人の快適な日常の為に、或いは真の個性化の為に。
★12/20(日) ⇦ほぼ満席です。気になる方、お問い合わせください!
ゲシュタルトセラピー体験ワークショップ (どなたでも)
~ゲシュタルト的な気づきの1日~
気づきのレッスン、ミニセッション or エンプティチェア体験~
ゆっくり丁寧に、自分の中の自分と出会っていきます。
10:00-16:30 @藤沢 6000円
詳細は、➡️ 「ゲシュタルト的な気づきの1日」
★12/23 (水)天皇誕生日 ⇦あとお2人、空きがあります。どうぞ飛び込んで!
~リリースと気づきのワークと、もうちょっとプラス ~
Harmony♪+
13:00-16:00@藤沢 2500円
★★2016年のこと★★
まだ予定ですが。。。
1/11(月)成人の日 Harmony♪+ 13:00~
1/20(水)ゲシュナイト 19:00~
1/30(日)ゲシュタルトセラピー体験ワークショップ 10:00~17:00
3/20(日)ゲシュタルトセラピー体験ワークショップ 10:00~17:00
*開催場所は、すべて藤沢です。
★11/18(水) 19:00-21:00ごろ @藤沢
ゲシュナイト
~ゲシュタルト的気づきの夜~ 「味わう、妄想ストーリーの場」
★11/23 (月)勤労感謝の日 13:30-16:00@藤沢
~リリースと気づきのワークと、もうちょっとプラス ~
Harmony♪+
1500円 (トライアル料金)
テーマ:やさしくからだを扱う(体の変化を通じて知る)
自分とのコンタクト=他者とのコンタクト
全身で呼吸する (呼吸と背骨のハーモニー)
★11/27(金) 12:00-16:00 @藤沢
ゲシュタルトセラピー体験ワークショップ(非公開グループ)
11月のHarmony🎶
お知らせさせてください。
そして、夜のHarmony♪、
ここんとこ毎週開催しています。
うれしいです。
今度の月曜日(11月2日)も、ご希望あり、
お昼と夜と、行わせていただきます。
夜は、更にまったりいたします。笑
どうぞ、きら〜くにお越しください。
リリースと気づきのワーク
Harmony🎶体操@藤沢
いつものように、
毎週月曜日 13:30~16:00
です。
それから、
夜のHarmony🌙 ご希望があれば、
よろこんで!行っています。
19:00ごろからです。
藤沢駅から、徒歩7分の場所です。
お仕事帰りによかったら、是非!
メッセージくださいまし。
男性の方、遠慮なく!
夜のHarmonyは、男性の方が多いです。
(誠に恐れ入りますが、男性のご参加は、
セラピーのクライアントさんか、女性の
方のご紹介の方とさせて頂いております。
何卒、ご理解のほどお願いいたします。)
寝そべって、目を閉じて、
少しぽか〜んとして、
ご自分のカラダを感じるところから
始めていきます。
脇腹、呼吸、背骨、
背骨の両端にくっついてるアタマと骨盤。
足の裏。
カラダ全体に呼吸を広げていくような、
身体全体のハーモニー
を心地よく、感じていきたいです。
そんなことを、やっていると、
なにが起こるのでしょう。
自分のカラダに、
興味と関心を向けて、
向け続けて、
ゆ〜っくり、やさ〜しく
カラダを使っていくと、
カラダは安心して、
カラダの使い方を
教えてくれるみたいです。
それは、楽で、合理的で、
もしかしたら、もう痛まない
動き方。
その人にとって、必要なことが
起こってくるようです。
身体の訓練じゃなくって、
気づきのメカニズムが
変容を導きます。
新たに、
ご感想公開OKを頂いたので、
ここに載せてみます。
ご快諾、ありがとうございます。
★40歳代男性の方
(会社員さん、波乗りする人)
ハーモニー2回目のご感想です。
違いがわかる。
そんな感じを感じる。
きっと回数を重ねると
間違いなく確信へと変わるのだろう
首も変容をむかえたのだろう!
昨日、関節がばきっばきって言ったあと
なんか固さが抜けた感じがある、
今日は筋はほぼ治ってる!(^^)d
からだが軽い感じ、筋肉達が手を離した感じ?
あるある(^^)v
身体に対する凄いメソッドだ!\(^^)/
うれしいです。
そして、この後も、カラダの変化の続きが
起こっているみたい。。う〜ん♡
ハーモニー体操のチカラを信じて、
クライアントさんのカラダを信じて、
リードしてまいります。
★Harmony🎶体操@藤沢
毎週月曜
11月2日、9日、16日、23日(祝)、30日
13:30-16:00ごろ
夜のHarmonyは、19:00ごろから
藤沢駅から徒歩7分
参加費1500円
カラダが楽な服装で😊
どなた様もウェルカム
初ハーモニーの方は1000円也♡
セラピーのクライアントさんは、
1200円にさせて頂いております。
メールあるいは、お問い合わせフォームにて、
行くよ!って
お知らせください😄
お会いするのが楽しみです。
「わたしをあじわう」
3月20日金曜日
10:00-17:00
藤沢駅から徒歩圏内(お申し込みの方へ詳細お知らせいたします)
5000円
お問い合わせフォームからお申し込みください♪
あなたのからだ、
あなたの質、
あなたのエネルギー、
あなたは、知っていますか?
それと一緒のとき、
どんな感じか、
それに、乗っかっているとき、
あなたはなにを言うのか、
試してみましょう。
安全に。
ファシリテートいたします。
どうぞどなたさまもウェルカム。
ゲシュタルトって、どんな?って方だって、どうぞ!
ゲシュタルト的な、
静かでシンプルな、そして、パワフルな、エクササイズを使って、
今のご自分の内側へぐっと近づいて行きます。
何かが身体の内側で起こってきているのに気づくかもしれません。
それに、十分に時間をあげて、よく見たり、感じたり、表現したり、
ゆっくり一日かけて、自分が自分と居る時間になります。
もしかしたら、あなたの問いの答えがそこにあるかもしれません。
場に委ねてみてください。
午後はミニセッションをいたしましょう。
どうぞ、どなたでもウェルカム。
身体一つ、好奇心一つ持っていらしてください。
☆畳の和室です。脚が伸ばせる楽な服装でおいでください。
★ワークショップの内容や、今までのご感想を、ブログやウェブサイトに載せております。
是非ご覧ください!
ご好評をいただいております
ハーモニー体操@うち
基本的に、月曜日に開催しております。
どなたさまもウェルカム♪
どうぞ、混じってください!!
1月5日 終了しました
1月12日(祝日) 終了しました
1月19日 どうぞ~!
1月26日 どうぞ~!
2月は、2日、9日、16日、23日 です♪
ゲシュタルト的気づきのワークショップ
次回は、2月15日【日】を予定しております。
ぜひ!遊びにいらしてください。
また詳細は、改めて告知させていただきます。
12月のワークショップのお知らせをさせてください。
8月からやり始めた、1日かけてのゲシュタルト的な気づきの
ワークショップ、おかげさまで12月が4回目になります。
今年の終わりに、忙しい日常からちょっと離れて、
今の自分をしっかり受け取って味わって、
2015年が見えてくるような機会になったらと願います。
是非、遊びにいらしてください。
「これが今のわたし」
12月12日金曜日
10:00-17:00 (お昼休み1時間)
藤沢駅から徒歩15分(お申し込みの方へ詳細をお伝えいたします)
参加費:5000円
お申し込みは、メールにて♪
masumihug@gmail.com
「これが今のわたしです」
ゲシュタルトのワーク中、ときどき出てくる言葉。
この言葉を、今回のテーマにしました。
今の自分を受け取って、しっかりそこに立つことに
awareness(自覚、気づき)を向けることを促す言葉です。
地図を見るとき、もっとも大事なことは、今自分が何処にいるか。
現在位置を確かめること。
それがわかって初めて、歩き出す方向、何が必要なのか?
何処へ向かうのか/向かわないのか、何がありそうか、そこに立って
いるとどんな感じなのか、本当はどうしたいのか、が、おのずと立ち現われてきます。
ゲシュタルトセラピーが得意な、刻々と流れる今に居続けることで、
それが叶いそうです。ファシリテートいたします。
午後は、お一人お一人のミニワークをいたしましょう。
ゆっくり丁寧に、一日かけて、自分が自分と居る時間です。
どうぞどなたでも、ウェルカム♪
身体一つ、好奇心一つもっていらしてください。
お会いするのを楽しみにしております。
10月は、ちょっと時間が取れず。。残念。
そして、11月7日【金】に、ゲシュタルト的気づきのワークショップを行います。
ぜひ、ご参加ください!
ワークショップ
「自分に向ける感受性」
11月7日金曜日
10:00-17:00 (お昼休みを1時間とります)
藤沢駅から徒歩15分(お申し込みの方へ詳細をお伝えいたします)
参加費:5000円
お申し込みは、メールにて♪
masumihug@gmail.com
ワークショップのご案内を、
させてください。
「わたしと出会う」 ワークショップ
9/23(火)秋分の日
10:00-17:00 (内ランチタイム1時間)
藤沢駅から徒歩15分(お申し込みの方へ詳細をお伝えいたします)
参加費:5000円
お申し込みは、メールにて♪
masumihug@gmail.com
ワークショップでお会いできたらうれしいです。
どうぞ、どなたでもご参加ください。
もう少し分かりたい感じですか?
少し、説明してみます。
ワークショップ、始まりはまず、
ご自身の身体とのコンタクトに慣れるとこから始めます。
横になって、身体の隅々まで、
そして、身体の内側にも、注意を向けていってみます。
誘導していきますので、心地良く横たわっていてください。
それから、徐々に徐々に。。。
ゲシュタルトには、今ここに戻る仕掛けがたくさんあります。
8月の回は、とってもベーシックなゲシュタルトの気づきのエクササイズと、
もう一つ小さいけどパワフルなエクササイズをペアで行いました。
ここいら辺は、ご参加の方に合わせて、いろいろ変えられるかなと
楽しみな所。
ランチタイムの後は、今回は個人のワークを希望されたので、
お一人お一人に関わってワークをやりました。一人1時間程のセッションです。
既に、午前のエクササイズで、いろーんなモノが身体の中に湧いていらっしゃった
と思うので、すーっとワークに入って行けます。周りに人が居ても。
また、人が居てくれることで、助けになったりします。
ゲシュタルトのグループワークの醍醐味です。
シェアや、フィードバックの時間を時間の許す限り多く取ります。
取りたいです。
だから、少人数が理想です。
でも、必ず個人のワークをしなくてはいけないワケじゃないです。
自分の中に起こっている感じを最優先にします。
そして、他者のワークを見ることも、大きな意味があります。
自分の中に響いてくるんです。
こんな感じのワークショップです。
一日ずっと誰かが居ながら、自分が自分とぴったり寄り添う時間。になったら
と願っています。
自分の内側のもっとも自分らしいところに触れることは、よろこびがあります。
パワーを取り戻す感じがあります。
そして、まさに、自分の感じていることを正直に見て、感じて、表現するしない、或いは
第三の方法を選択出来ることを知り、地に足をつけ。。
そんな、心理セラピーであり、セラピーのみならず、私の場合は、
クライアントさんにもよりますが、コーチングを受けたような効果も
クライアントさんは受け取っておられるようです。
ご不明の点、疑問、質問、などなど、
どうぞお気軽にメールください!
お暑ぅ〜ございます。
お元気でお過ごしでしょうか。
久しぶりにワークショップを
やろうと思っております。
みなさまとお会い出来たら、幸せです。
「わたしを味わう」ワークショップ
8月29日(金)
10:00-16:00
4000円
藤沢駅から徒歩15分の場所
(お申し込みの方にお知らせいたします)
「わたしを味わう」と言うテーマで、
とってもシンプルな、
ゲシュタルト的気づきの方法を使って、
「自分を、感じる、味わう、表現する/しない、もっと知る」
の時間を創っていければ〜と、願っております。
今年後半をやっていくのに、
しばし時間を止めるように、ゆっくり丁寧に、
自分と居てみるのはいかがでしょうか?
今回は、1日通してで。
ゲシュタルトらしい、
今の自分を浮き彫りにする、シンプルな仕掛けを
いくつか盛り込んでおもしろく。。。
自分を味わい、自分に驚き、自分を慈しみ、
愛おしく感じる時間になると、思います。
やってみたいなって気になった人がいたら、
その場でお一人ごとのワークも行っていけるかな
と思っています。
グループの中で、自分のワークを行うのも、
ゲシュタルトのグループの醍醐味です。
ゲシュタルトのいいところは、それが一時の
幻想ではないところ。
ワークを経た後、熟成していくところ。
と、私は、思っています。
個人セッションを経験されている方にとっては、
ご自分の体験を、更に理解する機会にも
なるかなと思います。
自分を知っていくメンドクサさと、それを上回るよろこびを、
散々知ってる私が、なるべくみんなが面倒臭くないように(笑)
ナビゲートしていこうと思います😄
ワークショップの場で、みなさんにお会い出来たら
うれしいです。
こんな人に、いいんじゃないかなぁ。。
⚫︎「今ここ」ってどこ?って探している人に
⚫︎たくさんの同時進行している事柄、気持ち、事情、を抱えてる人に
⚫︎なんか、もやもやしている人に
⚫︎自分の感情とどうつき合うか探している人に
⚫︎特定の「誰か」への気持ちが堂々巡りしている人に
⚫︎漠然と、怒りを感じる人に
⚫︎漠然と、不安を感じる人に
⚫︎漠然と、悲しみを感じる人に
⚫︎嘘っぽさを感じる人に
⚫︎「感じる」「表現する」に、反応する人に
⚫︎自分の感受性とどう付き合えばいいか知りたい人に
⚫︎自分の本当の気持ちを確かめたい人に
⚫︎自分の頼もしさを確認したい人に
⚫︎自分探究のおもしろさ、やり方を、知りたい人に
⚫︎個人セッション後のフォローアップに
⚫︎自分の方向性を確かめたい人に
⚫︎自分固有の領域を探っている人に
ご参加表明、お問い合わせ、ご質問、
その他言いたいこと、どーぞお気軽に( ´ ▽ ` )ノ
メールにて♪ masumihug@gmail.com
お待ちしています。
ひとまず、日にちを決めたものだけ。
夏の夜に、漂いたい方どうぞいらしてください♪
7月10日(木)夜18:45~ 2時間くらい
漂うような瞑想の時間@藤沢
2000円
藤沢駅から徒歩10分の古民家風の場所です。
お申し込みの方へ詳細ご案内します。
今の感じのまま、いらしてください。
お会いするのが楽しみです。
どうぞ、どなたでもお気軽に、飛び込んでください♪
★「ゆっくり、聴いたり話したり わたしのストーリー シェアの会」@藤沢 【女性限定】
6月13日【金】13:00-16:15 おやつ付き2000円
お問い合わせ、お申し込みは、メールにて、お気軽に♪
masumihug@gmail.com
5月は、今のところ決まっているのは、このような感じです。
★「フローする瞑想の会」@藤沢 5月9日【金】の夜 18:45 Thank you! 終了しました
★「フローする瞑想の会」@九段下 5月29日【木】の夜 19:00
★「ゆっくり、シェアの会」今回はピクニックへ 5月16日【金】 11:00ごろからThank you!終了しました
こちらとは別に、
【個人セッション】は、随時受け付けております。
ご希望のお日にちと時間帯を、できたら複数いただけましたら、
たいへん助かります。
調整してお返事させていただきます。
急でも、それがgood タイミング!な時があります。
遠慮なく、お問い合わせください。
5月ですね~。
あ~ぁ~♪ と、デタラメに歌いたくなる、顔が笑ってしまう、
私にとって、
大好きな季節になってきました。
長いお休みの方、稼ぎ時(?)の方、いつもと同じに過ごされているかた、
どんな5月が始まっていますか ?
聞かせてほしいです。
★「フローする瞑想の会」
フツーの人が、「ただ自分といる」時間になったら。。と、
思ってやり始めました。
私が、自分でやってきたスタイルです。
だから、お口に合ったらうれしいです。試しにきてください。
先日、ご参加くださった男性より、
体験のシェアを、ありがとうございます。
誘導していきます。だから、身体一つ、好奇心一つ、持っていらしてください。
ゆっくり、丁寧に、からだに委ね、漂うような瞑想の場です。
一日の疲れを癒すため、今晩の良い眠りのため、
心と身体をつなぐため、あなたがあなたにくつろぐため、
ただ自分自身といるため、人によっては、大きな存在に抱かれる感じ。。。
心地良さの中でフローしていきます。
みなさんと分かち合えたら幸せです。
★「フローする瞑想の会」
@藤沢 5月9日【金】の夜 18:45
@九段下 5月29日【木】の夜 19:00
ゆっくり、2時間ちょいくらい
【5月から参加費2000円にさせていただきます。おかげさまです。】
**場所の詳細は、お申し込みの方へご案内いたします。
あとは、お二人以上集まったらいつでも♪午前中でも。
声をかけてください。
ブログにちょっと書きました。よかったらご覧ください。
>>私自身、会社員時代、
帰宅してから、5分と自分の時間を持つということが、
難しいと感じていたからです。>>><a href="http://masumihug.exblog.jp/19722724/" target="_blank">続き</a>
-------------------------------------------
★「ゆっくり、シェアの会【女子限定】」今回はピクニックへ
5月16日【金】 11:00ごろから夕方にかけて
シェアの会にご参加いただいた方のナイスなアイデア!により、
今月は、シェアの会はピクニックへくり出します♪
初の、青空の下での、ゆっくりシェアの会。
本名は、「ゆっくり、聴いたり話したり わたしのストーリー シェアの会」
私の大!好きな、海のそばの公園で、ピクニックランチをいたします。(予定)
ちょっと、歩いたり。海へ出たり。芝生の上で寝っ転がったり。
参加費は、ランチ代を少しいただきたく、いつもよりちょっと多めでごめんやけど、
2500円です。
初夏の空気を身体いっぱいに感じながら、ゆっくり丁寧な時間を過ごします。
どーぞ、どなたでもご参加ください♪
どーぞ、お問い合わせください。(これだけじゃわかんないよ って)
秘密兵器バウルーでホットサンドを焼くよ 。
今回のテーマは、何にいたしましょうか?聞かせてください。
注: UVいっぱい浴びます。笑 いつもはいろいろ参加者さんへ配慮する(しているつもりの)
私ですが、太陽に限っては、遮断しません。(笑)スイマセン!私によるUV対策は、
期待しないでください。あらかじめお伝えします。
ではでは、
近いうちに、お目にかかるのを楽しみにしております♪
★ゆっくりシェアの会第8回@藤沢 【女性限定】
4/17(木) 13:00-16:00 2000円
いつもながら、急なお知らせです。
『フローする瞑想の会』 ってのを、都内でやってみます。
瞑想の専門家でもない私が、自分でやっているやり方で
みんなにも役に立ったらいいな、という感覚でこんな企画を作ってみました。
だから、今回はトライアルということで、
ご参加いただけましたら、ご意見もちょうだいしたく、
ぜひ遊びに来てください♪
詳細はコレです↓
ただ座っただけでは難しいけど、
フローすることでたやすく、
心からのリラックスになります。
日にち: 3月24日(月)
時間 : 19:00-21:30
場所 : 千代田区内(ご参加の方へお知らせします)
靖国神社のそば。九段下と市ヶ谷の中間くらいの場所です。
参加費: 1000円(初開催のため)
ファシリテーター: さのますみ (心理セラピスト)
お申し込みは、メールにて→ masumihug@gmail.com
畳の和室で行います。足を伸ばせる楽な服装(ヨガパンツなど)をオススメします。
お着替えできます。
*特定の宗教や、販売活動などとはまったく関係ありません。ご安心ください。
「今を生きるのを、楽に自由に自分らしく」をモットーに活動する心理セラピストが、ゆっくり丁寧にリードします。からだに委ね、漂うような瞑想の場です。
どうぞどなたでもご参加ください♪
一日の疲れを癒すため、
今晩の良い眠りのため、
こころと身体をつなぐため、
あなたがあなたにくつろぐため、
ただ自分自身といるため。。。
心地良さの中でフローしていきます。
私自身が行ってきたスタイルです。
みなさんと分かち合えたら幸せです。
軽く誘導していきますので、好奇心と身体を持ってきてくれたらOKです!
私と話しているだけで、この妙なペースのせいで(?)、
軽い瞑想状態になるって(笑)人もいるし、委ねてもらえたらOKです。
私自身どんな場になるかなと楽しみです。
気にいってくれたらうれしいな。
今回のこの会は、言ってみれば、
言語のない世界、言葉で表現しなくていい時間、
他にも人はいるけどその中で独りを楽しむ時間、
になるなぁと思います。
男性の方もどうぞご参加ください!
お会いするのを楽しみにしています。
『ゆっくり、聴いたり話したり わたしのストーリー シェアの会』 第7回
は、3月14日(金)に行います。
議論じゃない、結論を出すわけじゃない、
ただ口に出してみる、と、何が起こるんだろう。
誰かの経験、ストーリーが、
誰かにとって必要なエッセンスになります。
シェアリングの場の豊かさを感じる時間です。
今回も、ゆっくり丁寧なプロセスをご一緒に♪
女性限定の会になります、男性の方、ごめんなさい。
日にち: 3月14日(金)
時間 : 13:00-16:00(多少はみ出すことがあります)
場所 : ご参加の方へお知らせします。 (藤沢駅近く)
参加費: 2000円 (お茶と身体にやさしい自家製おやつ付き)
ファシリテーター: さのますみ
ご参加にあたり: 畳の和室で行います。足を伸ばせる楽な服装をおすすめします。
テーマは、まだ決めてはいません。
テーマなしにするかもしれません。
そうであっても、なくっても、
いつものように、
その場に沿っていくようにいたします。
誰かが何かを作ろうとしなくても、大丈夫です。
安心していらしてください。
どうぞ、どなたでも♪
お会いするのを楽しみにしています。
お知らせさせてください。
というか、しっかりお知らせをしていませんでした!!
今頃気づいて焦っています。
『ゆっくり、聴いたり話したり、わたしのストーリー シェアの会』 第6回は、
2月11日(火)です。
日にち: 2月11日(火)建国記念日
時間 : 13:00-16:00(多少はみ出すことがあります)
場所 : ご参加の方へお知らせします。 (藤沢駅近く)
参加費: 2000円
ファシリテーター: 佐野ますみ
ご参加にあたり:
女性に限りご参加いただけます。(男性の方ごめんなさい)
畳の和室で行います。足を伸ばせる楽な服装をおすすめします。
テーマは、なんにいたしましょうか。
今回は、場に任せましょうか。。
いつだってそうですけど。
参加者さんのエネルギーに沿っていきます。
どうぞ、どなたでも歓迎いたします。
ピンときたら、気になったら、きっとそのタイミングです。
どうぞ、遠慮なくお問い合わせください。
不安がありましたら、どうぞそのように私にお伝えください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
ウェブサイトに、関連のページがあります。
ご参考にご覧ください♪
http://kiku-therapy.jimdo.com/シェアの会って/
http://kiku-therapy.jimdo.com/シェアの会のご感想/
いささか急なお知らせです。
「今、ここ のセラピー」と呼ばれるゲシュタルト療法。
ワークショップを、新年1月5日(日)にやります!!
日にち: 1月5日(日)
時間 : 13:00-17:00
場所 : ご参加の方へお知らせします (藤沢駅南口から徒歩15分ほど)
参加費: 4000円
ファシリテーター: 佐野ますみ
定員 : 3名さま
お問い合わせ・お申し込み先はー> masumihug@gmail.com
内容 : 「体験的なセラピー」、「気づきのセラピー」、または、
「今ーここ のセラピー」と呼ばれるゲシュタルト療法を、分かり易く、
いくつかのワークを組み合わせて紹介していきます。
最後に、ミニワークを行います。
Ah-ha!って感じが起こったら、私の目論み通りです!
ご参加にあたり: ご興味おありの方、どなたでも。
畳の和室で行います、足を伸ばせる楽な服装をおすすめします。
こんな方に: 「今、ここ」ってどんな感じか体験したい、自分をもっと知りたい、
苦手な人がいる、自分の中で何が起こっているのか知りたいことがある、
ゲシュタルト療法で何が得られるのか体験してみたい、などなど。。
私の大好きな、そして何度もびっくりするような気づきを得て助けられた、ゲシュタルト療法。
だけど、まだまだ世間には知られていない。 知らないなんて、もったいない!
2014年の幕開けに、ご自分を発見してわくわくするのはどうかなぁ。
ご参加を、お待ちしています♪
ご不明な点、疑問、質問、ご相談、など、お気軽に、メールください♪
【聞くセラピー】さのますみ
masumihug@gmail.com
ブログURL: http://masumihug.exblog.jp/
ウェブサイト: http://kiku-therapy.jimdo.com/
以前のワークショップにご参加くださいました方より、
ご感想をいただきました。ありがとうございます!
ここに掲載させていただきます。
(掲載に当たり、ご本人様のご了承を得ています。掲載に当たり、
プライバシー保護のため、少しの編集を加えています。)
★身体の声や小さい反応に気づき感じるという事は
自分についてとても丁寧にあつかい、
愛を持って向き合う事の様な気がします。
とてもステキですね。
一つのワークでは、過去の失敗や未来の心配に
気をもんでしまう事をストップさせてくれました。
日常でも、実践してみようと思っています。
今ココにいるレッスンとして、とても有効だと思いました。
一つ一つのワークはとてもシンプルなのですが
とても深い気づきがあって、面白かったです。
今まで、やらなければ落ちてしまうと思う焦りで行動して
とても苦しかった。今はあがいて登る時ではない、
自分に優しくしてあげて良い時だと認めることができました。
今、しがみついている物から手を離してみようと思いました。
こわいけど。
みなさまの何かしらのお役に立てたら、私のよろこびです。
ご参加をお待ちしております。
新年初のシェアの会、
日にちを決めましたので、ご案内します。
日にち: 1月14日(火)
お世話になっている、横浜の敬聴塾さんにて、
『ゲシュタルト療法体験会』をやらせていただきました。
普段、1対1の個人セッションではゲシュタルト療法を使って
います。けれども、こういう形は初めての試み!
そして、楽しかった~。
ご参加のみなさまにとっても、ゲシュタルトに触れる機会、
そして、思いがけず、ご自分を発見する機会になったよう。
後日いただいたご感想メールを、うれしく、興味深く、読ませて
いただきました。
うれしかったです。
やってよかった!
そして、ご参加くださったみなさまの真摯な好奇心、冒険心、
委ねる力、感じる力、に、私の方こそ、敬服します。
また、こういう機会を作ってくださった敬聴塾を主宰する
田渕さん、いつも本当にありがとうございます。
田渕さんが、その様子やご感想をブログにアップしてくださっています。
感謝です。
『敬聴塾ブログ』
私の大好きなゲシュタルト。
人生の折々で、私を助けてくれました。
そして、自分に力を取り戻した。
そして、それを自分が提供する側になろうと思いました。
これなら自信を持って提案できる!と確信したから。
今年始めに書いた、私の目標の一つは、ゲシュタルトのグループを
ファシリテートすること、でした。
それが叶いました。
ありがとうございます。
今回、田渕さんはじめ、敬聴塾のご参加のみなさんのお力をお借りし、
私の、記念すべき、第一歩!を踏み出すことができました。
今回のグループは、いわゆるゲシュタルトのグループファシリテーション
を時間中丸々行ったというワケではないのですが、逆に、
ゲシュタルトをまだ知らない人へ紹介していく、良いワークショップのスタイルを
作ることができたと感じています。
半日で、ゲシュタルトの世界観とそのアプローチを、理論と体感で理解して
いくことを目指して、プログラムを作ってみました。
3名さま、で、1時から5時(ちょいはみ出る)
こんな感じで、やっていきます。
なるべく分かり易く、ワークとシェアの時間をたっぷり、体験的に。
そして、出来たら、何か自分についての発見というお土産を持ち帰って
もらえたら、私の目論見どおり!よろこびです。
12月にも、やっていこうと計画中です。
もし、ご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にご連絡ください♪
もちろん、がっつり自分と向き合いたい!って方は、
どうぞ、個人セッションをお申し込みください。
年末に、自分の中身を大掃除(?)したら、思わぬお宝が発見できるかも、
しれません。
『ゆっくり、聴いたり話したり、わたしのストーリー シェアの会』
第3回は、11月21日木曜日 13:00よりです。
今回も、ゆっくり丁寧なプロセスをご一緒に♪
詳細は、右のメニューの、「ゆっくり、シェアの会」をご覧ください。
お会いするのを楽しみにしています。
シャンティトゥラクルの二日間 (10月26-27日)
おわりました。
お礼のことばをここにも書きたいなと。
まずは、ご参加くださいましたみなさま、
ありがとうございました。
それから、この間のFacebookの投稿に、
いいねをくださったみなさま、うれしかったです。
ありがとうございました。
月曜日の午後、ぺーちゃんを藤沢駅で見送って、
この、短くて長いような、濃い時間を、一区切りしました。
みなさんお一人お一人のエネルギーに触れ、幸せな時間でした。
私は、ぺーちゃんを江ノ島へ連れて行きたくて、弁天さまに
会ってもらいたくて、月曜日の朝それが叶いました。
辺津宮の前でペーちゃんのディジュリドゥが響きました。
その後、二人で岩場へ降りて、晴天の下、再度怪しげな音色を響かせ、私は、
寝っころがったまま、踊りました。私は、よくこの場所で寝っころがっていますが、
この日は格別でした。この日のぺーちゃんの音色は、もっと怪しげで、もっと私をあおってくれた。私の中で、ドラムの音が最大まで大きくなりました。
そして、まだ、わたしの中でドラムの音が鳴り続けています。
このドラムの音は、わたしの中で、ずっと、もう、いつからだか解らない程
きっとずっと前から鳴り続けているものだと、知っています。
それが、この機会を経て、わたしの図となって、そして、わたしは、それを鳴らし続けていることを許して、そして、もっと鳴らそうと、今は考えています。
鳴らし続けます。
今回の、この特別な時間を共に過ごしたみなさまの中にも、きっと鳴り始めた
音が、あるのではないかと、想像しています。
きっと、それは、今始まったものじゃない。
あなたの中で、静かだけど、ずっと鳴っていた、リズム。
それを、どうぞ、信じて、大切にされてください。
育てていきたい。
同じ時間を共有してくれましたこと、ほんとうにありがとうございます。
みんなの、エネルギーが持ち寄られ、起こったことです。
そして、ぺーちゃん、ありがとう。
ペーちゃんとは、もう来年の話なんてしています(笑)
最終日は、ダンスだけの日なんてやりたいね、なんて。
セレブレーションのダンス。自分を、お祝いして。
わたしの感想を書き殴ったような、文章ですが、
これを、お礼の言葉に代えさせていただきます。
鳴らし続けよう。
では、また、近いうちに!
いつもありがとう。
左のメニューの、個人セッションのご感想から入れます。
どうぞご覧ください。
本当の自分と繋がり、自然と繋がること。そこには、久しぶりに仲間と再会するような安心感と喜びがある。動きの中で出会う感覚の波が、自分と全てとを繋げてゆく感覚を、出会い繋がりあえた人たちと分かち合いたい。そして今生きる感謝の気持ちを伝えたい。
今回は、屋久島でご縁をいただいた、ますみさんをたよりに藤沢にうかがいます。弁天様と藤沢の土地に導かれ、皆さんと繋がれる時を楽しみにしております。
§トータルハーモニックキュア (THC)
福山伸吾さんオリジナルの施術です。
整体・ストレッチ・経絡刺激・ヒーリングを合わせた新感覚のアプローチ。人体に備わる自然治癒力を引き出しながら、体を整え、エネルギーフィールドを調整します。筋肉や関節がもとに戻ろうとする力を引き出し、動きたい方向へと誘導する滑らかな動きの中で、全身の気の流れが良くなります。リラックスし「今ここ」にある感覚、そして心と体と自然とつながることの安心感を感じてください。
ワークショップのご案内をさせてください。
身体を通じて聴くこころのメッセージ
フォーカシングワークショップのご案内
日にち:6月19日水曜日
時間: 12:00-16:00
場所: 藤沢駅から徒歩圏内(ご参加の方にお知らせします)
参加費:4000円(お茶とからだにやさしいおやつ付き)
定員: 4人
ファシリテーター: さのますみ (聞くセラピー)
ブログURL: http://masumihug.exblog.jp/ ウェブサイト: http://kiku-therapy.jimdo.com/
お申し込み、お問い合わせは、メールにて⇒ masumihug@gmail.com
和室でゆったり行います。足を伸ばせる、楽な服装をおすすめします。
4月まで行っていた、フォーカシングWSをリニューアル。より分かり易く、より体験的に、フォーカシングのエッセンスを受け取っていただけると思います。
フォーカシングとは、身体を使って自己の気づきを促し、こころを癒していく、独自のプロセス。
心理学的なセルフヘルプ(自己援助)の方法です。フォーカシングを、とてもやさしいやり方で世の中へ紹介した、アン・ワイザー・コーネルさんの言葉を借りて、ここに少し紹介します。
こんな経験があるでしょうか?
大勢の前で話をするとき、重要な電話をかける時、胸がきゅーっと締めつけられる感じ、喉が苦しい感じ。そして、深呼吸を繰り返し、あるいは「どうして私はこんなふうになってしまうのだろう?私がもっと出来た人間だったら。。。」と自己嫌悪。要は、それをなくそうとします。でも、あなたが感じている、その「感じ」の方から、自分に話しかけてもらうことが出来たとしたらどうでしょうか?
(アン・ワイザー・コーネル著「やさしいフォーカシング」より)
フォーカシングは、優しく思いやりを込めて、自身の身体に耳を傾け、内なる自己があなたに伝えるメッセージを聴いていく独自のプロセスです。和室で、まずは、静かにゆっくり自分の身体を感じていくところから始めます。心理カウンセラーがゆっくりやさしくガイドします。
どんなときに使えるの?
● 自分は、本当は何をしたいのだろう?(自分にとっての内なる正しさに適うものは?)
● なにかモヤモヤする。。。(なにか引っかかっている感じ、それは、*フェルトセンスでは?)
● 時に押し寄せる、感情の高まり(ドキドキ、シクシク、イライラ、ムカ!)に飲み込まれてしまいそうなとき
● カウンセリングを受けているけれど、進んでいる感じがしないとき
*フェルトセンス・・・意味を含んだ身体感覚
6/3/2013
実は、フォーカシングは、人が誰でも日常的に自然に使っています。それを、意識的に、まさに自分の便利なツール(道具)として使っていくことができるようにすることを目指します。ワークショップの最後に、ミニセッションを行います。自分の本当の気持ちを聴いてみたいことがありますか?短い時間ですが、試してみましょう!
フォーカシングは、身体の感覚を手がかりにして、こころのメッセージを聴き取る方法です。身体に宿されているその意味は、記憶や信念、まだ叶っていない欲求、まだ発現されていない自分の部分、などと関係していることがあります。フォーカシングは、なにか、治したり、解決しようと、力尽くで取り組むのではなく、そのメッセージに気づくこと、そしてなによりそれを心から聴いてあげることにより、自分への深い共感が起こり、癒しとなっていくプロセスです。深い納得を伴う、自己理解のプロセスです。暮らしの中でも、人生の大きな決断の時でも役に立ちます。また、セラピストさん、カウンセラーさんのお仕事では、なくてはならないスキルだと、私は感じています。セラピストさんにとって一番大切な、自己感覚に、もっと信頼を置くことにつながる体験になると思います。フォーカシングは、良いクライアント体験の為に体系化されスキル化されたという経緯があります。クライアントさんが、セッションの時間を最大限に活かすためにも必要不可欠なスキルです。知っていれば、あなたのクライアントさんの体験を支援する事ができると思います。
ゆっくり丁寧に、ご自分の身体へ注意を向けていくところから始めていきます。フェルトセンス、フォーカシングのメカニズムを体験的に理解し、ご自分の便利なツールにしていくことを目指します。
最後に、お一人ずつミニセッションを行います。ぜひ、ご一緒に♪
★これまでご参加くださった方の体験談★
★普段から内観することは自然としていたのですが、より深い意識で身体にフォーカスする事を学びました。何より自分の身体の反応は信頼できる相棒。こんなに分かりやすく反応するものかと驚きました。(パーソナルアドバイザー 女性)★グループだから起こってくる内容の深まりを感じられたり、多方面の切り口が見えたり、楽しかった!(占星術家 女性)★自分を見つめ直すきっかけとなりました。好奇心が先にたち、覗いてみたい~という気持ちがあります。2回目参加したいです。(主婦 女性)★幼い頃から今日の体の声は?と訪ねていたが、聴くというより、痛みに反発していた気がします。体の声に立ち止まってみたいと思いました。体の声や反応を知りました。おもしろかったです。ミニセッションでは、今の自分の気持ちに納得が出来ました。とても楽しかったです。皆さんのお話の中にも気づきがありました。また参加したいです。(レイキプラクティショナー女性)★身体の感覚ではっきりと違いがあったのが自分でよく分かった。とても新鮮でした。まったく新しい体験だった。楽になる方法を見つけました。少人数で濃い時間でした。また参加したいです。感覚に着目する療法をもっと学びたい。(NLPプラクティショナー女性)★とても心地良かったです。分かり易かった。身体の感じる部分が変化していった事がびっくり。自分にとって○○が思いのほか不安で恐いのだなーと分かりました。ミニセッションの時、なんで涙が出たのかな?泣く事は恥ずかしいけど、なんかすっきり♪ますみさんの不思議な力で何かを感じました。自分で導き出すんだなと改めて分かりました。(トールペイント講師女性)★身体の感覚をスキャンしたとき、このドキドキした感覚が現れて、それが身体にいつも残っている状態にあることを発見しました。その感覚と対話するようなイメージ。すごいことができるんだなぁという感じです。安いです。ミニセッションをじっくりやってもらったので、そこだけでもますみさんは赤字のはずです(笑)。(会社員/カウンセラー 男性)
5月30日、エンカウンターカフェ@藤沢 初開催
無事終えることができました。
おかげさまで、よい場をもつことができました。
悪天候の中、足を運んでくださいましたみなさま、
本当にありがとう。
そして、勇気をもって、ご自分の
大切な部分に触れてくれてありがとう。
誰かのシェアが、誰かの智慧になる。
そういう場。
もっとそういう場になれるように、育てていきたいと
思っています。
これから、月一くらいで、やっていきます。
まずは、スタートが切れて、うれしかったです。
次回は、6/29(土)あたり。。。ともくろんでいます。
またお知らせさせてください。
ひとまず、報告です。
さんきゅー★
横浜のカウンセラーさん、つばささん。
エンカウンターカフェのファシリテーターのお一人です。
エンカフェ@藤沢に参加してくださいました!
そして、早速ブログにレポート書いてくださっています。はやっ!
さすがの観察眼と言語表現。
シェアさせていただきます。
八王子から飛んで来た、エンカフェの種。
つばささんは、横浜で既にすくすく育てていらっしゃる。
私は、藤沢で、育てていきます。
ありがとうございます。
これからもどーぞよろしくです☆
つばささんのブログです↓
http://ameblo.jp/tsubasa-counseling/entry-11541478885.html
エンカウンターカフェ@藤沢
こころで出会う場
藤沢で、エンカウンターカフェを開催します!
日にち:5月30日木曜日
時間: 午前の部 10:00-12:30
午後の部 13:30-16:00
場所: 藤沢駅から徒歩圏内 (お申し込みの方に詳細お知らせします)
参加費: 午前午後通して参加 3500円/一部参加 2000円
★初開催のため、今回の参加費はコチラ♪ ―> 3000円/1500円
参加条件: 非構成・どなた様でもご参加可能です 定員8名ほど
主催/ファシリテーター: エンカウンターカフェ藤沢/佐野珠美 (聞くセラピー)
お申し込み・お問い合わせ: masumihug@gmail.com さのますみ
あるがままに心が響き合う、ホリスティックなエンカウンター・グループ。 日々の忙しい生活の合間でも気軽に参加する事が可能な、「小さな、ホリスティックエンカウンター」です。昔の日本なら、『縁側でのお茶のみ』の場でしょうか。古くて、新しい、そして、やさしく、安全な場。でもしっかりと、心理学的根拠に基づいた、癒しのアプローチです。
聞きなれない言葉、ですよね。少し説明させてください。
集いの場や自助グループの雰囲気に似ている部分もありますが、ファシリテーター(促進者)と呼ばれる、心の専門家が、しっかり見守る場です。 安心してご参加ください。 どのような方もご参加可能です。 多様性が出会い、混ざり合い、それぞれの方が、その時に必要なエッセンスを持ち帰る、そんな場が創られます。
「エンカウンター」とは「出会う」こと。見ず知らずの人と出会い、語られる誰かの経験、価値判断なしに、その人とその人固有の経験が尊重される場。ただそれだけで、何かが溶けていくのを感じるはずです。それが、エンカウンターグループのダイナミックさです。是非体験していただきたいです。
例えばこんな方に、カウンセリングや心理療法、興味があり、受けてみたい、けど、よく分からないな~と思っている方。安全に、その世界に触れることができると思います。
対人援助のお仕事をされていらっしゃる方、ご家族の介護をされていらっしゃる方、本当に頭が下がります。普段なかなか流せない思いはあるでしょうか。ここは、お気持ちを分かち合うのにぴったりな場となるはずです。
大切な人とのお別れを経験された方、しっかり悲しみましたか?どんなに辛かったか、誰かに話しましたか?良かったら、分かち合ってください。
こんなふうに感じているのは自分だけ?良かったら、その感じを口に出してみませんか?案外、仲間がいるかもしれません。また、グループエンカウンターのテイストを経験してみたい方、セラピストさん、カウンセラーさん、是非ご参加ください。
ご参加に当たり、不明なこと、不安なことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
エンカウンター・カフェって?
「コミュニティ・カフェ」と「グループ・セラピー」を組み合わせる事で、特に、メンタルヘルスの予防と回復に寄与するセーフティー・ネットを、地域レベルで構築して行く取り組みです。
エンカウンターカフェ運動を、2011年から八王子を中心に活動されている高久誠さんの考えに深く共感し、藤沢でもエンカウンターカフェを開催する運びとなりました。
エンカウンターカフェ運動 詳細については↓
http://encountercafe.web.fc2.com/about.html
高久誠さんのウェブサイトです。
●宗教活動や商品の販売活動などとは、まったく関係ありません。
☆☆お問い合わせ、お申し込みは、メールにて↓ますみまで☆☆
お待ちしています♪
佐野珠美(さのますみ) masumihug@gmail.com 聞くセラピー セラピスト エンカウンターカフェ ファシリテーター(促進者)、 ホリスティックカウンセラー、心理カウンセラー、 産業カウンセラー、 日本ゲシュタルト療法学会会員
|
フォーカシングワークショップ第6回、終わりました。
今回も善い場が創られました。ありがたいです。
初めのうち、難しさを訴えていらした方が、最後には、
大きな気づきが起こる体験をされていたのは、うれしかった!
お顔が変わってた。良かったです。
アンケート(ご協力thanks!です)でいただいた
コメントの一部をご紹介したく。。
(掲載についてご了承を得ています)
幼い頃から今日の体の声は?と訪ねていたが、聴くというより、痛みに反発していた気がします。体の声に立ち止まってみたいと思いました。体の声や反応を知りました。おもしろかったです。ミニセッションでは、今の自分の気持ちに納得が出来ました。とても楽しかったです。皆さんのお話の中にも気づきがありました。また参加したいです。(レイキプラクティショナー 女性)
身体の感覚ではっきりと違いがあったのが自分でよく分かった。とても新鮮でした。まったく新しい体験だった。楽になる方法を見つけました。少人数で濃い時間でした。また参加したいです。感覚に着目する療法をもっと学びたい。(NLPプラクティショナー 女性)
とても心地良かったです。分かり易かった。身体の感じる部分が変化していった事がびっくり。自分にとって○○が思いのほか不安で恐いのだなーと分かりました。ミニセッションの時、なんで涙が出たのかな?泣く事は恥ずかしいけど、なんかすっきり♪ますみさんの不思議な力で何かを感じました。自分で導き出すんだなと改めて分かりました。(トールペイント講師 女性)
ありがとうございました。
興味、好奇心を持って真剣に取り組んでくださいましたこと、
ありがたく、敬意を表します。
今回も参加者さんお一人お一人の個性が際立ちます。
私はそれを見るのが大好き!
ワークショップは、楽しい。
そして、私もたくさんもらう。
ありがとー(≧∇≦)‼
フォーカシングワークショップ、
おかげさまで、今回も満席になりました!
ありがとうございます。
短い時間でしたが、他の誰でもなく、自分自身にたっぷり注意を
注ぐ機会になったと思います。
そうすると何が起こるのか、お一人お一人の中で発見があったと
思います。
今回も、参加者のみなさんと共に、善き場が創られましたことに
感謝いたします。
5月は、フォーカシングワークショップは一旦おやすみとなります。
ますみ個人として、フォーカシングワークショップを創ることは可能です。
あるいは、個人セッションとして、たっぷりフォーカシングを行うことも可能です。
お問い合わせください!
3/10/2013
ワークショップのお知らせです。
おかげさまで、これが6回目となります。
とてもうれしいです。
フォーカシングワークショップ
日にち 4月25日 木曜日
場所 藤沢労働会館 1階和室
時間 12:00 ‒ 16:00
料金 ¥2000 (お茶と、身体にやさしいおやつ付き)
定員 4名
和室でゆったり行います。脚を伸ばせる、楽な服装でおいでください。
ファシリテーター M & M カウンセリング研究会
松井恵(カウンセリングスペースM) 佐野珠美 (聞くセラピー)
フォーカシングとは、からだを使って自己の気づきを促し、こころを癒していく、独自のプロセス。
今、注目されつつある心理学的なセルフヘルプ(自己援助)の方法です。フォーカシングを、とてもやさしいやり方
で世の中へ紹介した、アン・ワイザー・コーネルさんの言葉を借りて、ここに少し紹介します。
こんな経験があるでしょうか?
大勢の前で話をするとき、重要な電話をかける時、胸がきゅーっと締めつけられる感じ、喉が苦しい感じ。そして、
深呼吸を繰り返し、あるいは「どうして私はこんなふうになってしまうのだろう?私がもっと出来た人間だった
ら。。。」と自己嫌悪。要は、それをなくそうとします。でも、あなたが感じている、その「感じ」の方から、自分
に話しかけてもらうことが出来たとしたらどうでしょうか?
(アン・ワイザー・コーネル著「やさしいフォーカシング」より)
フォーカシングは、優しく思いやりを込めて、自身の身体に耳を傾け、内なる自己があなたに伝えるメッセージを聴
いていく独自のプロセスです。和室で、まずは、静かにゆっくり自分の身体を感じていくところから始めます。心理
カウンセラーがゆっくりやさしくガイドします。
どんなときに使えるの?
●自分は、本当は何をしたいのだろう?(自分にとっての内なる正しさに適うものは?)
●なにかモヤモヤする。。。(なにか引っかかっている感じ、それは、*フェルトセンスでは?)
●時に押し寄せる感情の高まり(ドキドキ、シクシク、イライラ、ムカ!)に飲み込まれてしまいそうなとき
●カウンセリングを受けているけれど、進んでいる感じがしないとき
*フェルトセンス・・・意味を含んだ身体感覚
実は、フォーカシングは、人が誰でも日常的に自然に使っています。それを、意識的に、まさに自分の便利なツール(道
具)として使っていくことができるようにすることを目指します。ワークショップの最後に、ミニセッションを行いま
す。自分の本当の気持ちを聴いてみたいことがありますか?短い時間ですが、試してみましょう!
★これまでご参加くださった方の体験談★
☆普段から内観することは自然としていたのですが、より深い意識で身体にフォーカスする事を学びました。何より自分の身体の反応は信頼できる相棒。こんなに分りやすく反応するものかと驚きました。(パーソナルアドバイザー 女性)
☆グループだから起こってくる内容の深まりを感じられたり、多方面の切り口が見えたり、楽しかった!(占星術家 女性)
☆自分を見つめ直すきっかけとなりました。好奇心が先にたち、覗いてみたい~という気持ちがあります。2回目参加したいです。(主婦 女性)
☆自分の身体に話しかけることで、体が温かくなる感覚を初めて体験した。目を閉じていて見えている色の変化も不思議な感覚だった。自分の内面を見つめる貴重な時間を過ごしました。(会社員 女性)
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪
★お申し込み、お問い合わせ先★
佐野珠美 (さのますみ)聞くセラピー
masumihug@gmail.com
http://masumihug.exblog.jp/
http://kiku-therapy.jimdo.com/
2012年10月04日
『聞くセラピー』を再開します。
しばらくの間、藤沢を離れていました。
離れた事ではっきりわかったこともありました。
自分の在り方、好きなこと、したいこと、ダメなこと。
少し、今までとは違った形のアプローチも加えていきたいと
思っています。
まずは、再開のお知らせをさせてください!
お会いできることを楽しみにしています。
お問い合わせ、hello!のメッセージ大歓迎♪
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から